
更新遅くて申しわけない。
ケバブ食いまくってます。メシは結構美味いッス。
あれからなんとかカネもゲットし最近は告知したlivestreamにて何回かdjもやれていい感じです。
色々ベルリンをフラフラしてmix cd渡したりしてたんだけど、そのlivestreamは
jan(yaya)ベルリンで"cyberrise"っていうサウンドシステム持ってやってるヤツの店があって、たまたまそいつの店入って仲良くなってやることに。
そのシステムの一部のスピーカー入ってるレコード屋みたいなとこで、vjのcyperってヤツと毎週やってるLIVE STREAM。
http://www.livestream.com/cyper
そのレコード屋はYAYA23っていうJUNGLEやら、GABBAやら、TEKNOやら置いてるFREETEKNO系のアンダーグラウンドなレコ屋。
http://yaya23.net/
そのレコード屋はYAYA23っていうJUNGLEやら、GABBAやら、TEKNOやら置いてるFREETEKNO系のアンダーグラウンドなレコ屋。
http://yaya23.net/
その店とサウンドシステムやってるjan(yaya)っていう、いい感じのヤツがメチャいいヤツで最高。
基本はネットラジオを店でホームパーティ&LIVE STREAMなノリ。
しかしやっぱしこっちの連中か!っていう笑 サウンドシステム!!teknival!!
それに、みんなメッチャいいヤツで普通に感動する。
vjのcyperもyaya a.k.a janもamazingとか言ってたし。djもかませたんじゃないかと!!
そんでパーティの後のにダラダラボケボケshopに結局19時くらいまでいて、この辺もいつもと同じなんだけど笑
そこでjanになんか好きそうなレコード内無いかな?って言って出ていたのがことごとくヤバくて!!
結構berlinレコード屋は恐らくほぼ全部ってくらいいったんだけど、
東京と殆ど変わんなくて、なんなら日本の方が品揃えいいくらいだから
あんまレコードとか買ってなかったんあだけど、yayaの持ってくるヤツは片っ端から凄くて
しかも全然聞いたことも見たことも無いレーベル、アーティストだから
一体これなんなの?て聞いたらeuのアンダーグラウンドの友達とか知り合いが作ったのを
直接送ってもらって売ってるらしく。数も全部一枚とか二枚ずつとかしかない笑
そして、そんなで浮かれて帰って来たら、日に日に関係が悪化していた
ルームシェアから、遂に家を追い出さたりしたんだけど。
homelessな日々を経て、new homeをget、こっちの知り合ったドイツ人に散々助けてもらった!笑
やっぱ持つべきものは友達!しかしハードコア過ぎったっす笑
vj cyperってヤツの家に止めてもらったり、YAYAとかみんな部屋探してくれたりで
結局以前の半額くらいでkreuzbergっていう日本でいう下北?辺りに無事引っ越し、
前は結構外れ(品川とか大崎辺り?)だったんで、色々近いし、街もいい感じで
ドイツ人ばっかなんだけど、みんなゆるくていい感じで
everything goodな状況!!
その間にもウルルン滞在記バリに色々あって、メシ食わしてもらったり、公園でどうしようかな~と思ってたらリアルhomelessが酒おごってくれたり、vjの子供の誕生会なんかもあってガキンチョに囲まれたり、プレゼント買ってみたり、berghainでmika vainio見たり、bar25のパーティ行ったり、YAYA23の水曜日のラジオも定番化してきたり元気に徘徊しとります。
あとREGIS@BERGHAINがハンパなかった!
http://soundcloud.com/eoiny/ra-177-sandwell-district-19-10-2009
基本はネットラジオを店でホームパーティ&LIVE STREAMなノリ。
しかしやっぱしこっちの連中か!っていう笑 サウンドシステム!!teknival!!
それに、みんなメッチャいいヤツで普通に感動する。
vjのcyperもyaya a.k.a janもamazingとか言ってたし。djもかませたんじゃないかと!!
そんでパーティの後のにダラダラボケボケshopに結局19時くらいまでいて、この辺もいつもと同じなんだけど笑
そこでjanになんか好きそうなレコード内無いかな?って言って出ていたのがことごとくヤバくて!!
結構berlinレコード屋は恐らくほぼ全部ってくらいいったんだけど、
東京と殆ど変わんなくて、なんなら日本の方が品揃えいいくらいだから
あんまレコードとか買ってなかったんあだけど、yayaの持ってくるヤツは片っ端から凄くて
しかも全然聞いたことも見たことも無いレーベル、アーティストだから
一体これなんなの?て聞いたらeuのアンダーグラウンドの友達とか知り合いが作ったのを
直接送ってもらって売ってるらしく。数も全部一枚とか二枚ずつとかしかない笑
そして、そんなで浮かれて帰って来たら、日に日に関係が悪化していた
ルームシェアから、遂に家を追い出さたりしたんだけど。
homelessな日々を経て、new homeをget、こっちの知り合ったドイツ人に散々助けてもらった!笑
やっぱ持つべきものは友達!しかしハードコア過ぎったっす笑
vj cyperってヤツの家に止めてもらったり、YAYAとかみんな部屋探してくれたりで
結局以前の半額くらいでkreuzbergっていう日本でいう下北?辺りに無事引っ越し、
前は結構外れ(品川とか大崎辺り?)だったんで、色々近いし、街もいい感じで
ドイツ人ばっかなんだけど、みんなゆるくていい感じで
everything goodな状況!!
その間にもウルルン滞在記バリに色々あって、メシ食わしてもらったり、公園でどうしようかな~と思ってたらリアルhomelessが酒おごってくれたり、vjの子供の誕生会なんかもあってガキンチョに囲まれたり、プレゼント買ってみたり、berghainでmika vainio見たり、bar25のパーティ行ったり、YAYA23の水曜日のラジオも定番化してきたり元気に徘徊しとります。
あとREGIS@BERGHAINがハンパなかった!
http://soundcloud.com/eoiny/ra-177-sandwell-district-19-10-2009
そういえばlivestream partyもいい加減終盤の昼の12時くらいに、vjのcyperのヨメさんと子供が迎えに来て
cyperがかたずけてる間かdjでかけてたdubとかで二人とも楽しそうに踊ってて、店の目の前が公園だから
なんか楽しそうだなみたいな感じでフラフラ人がよって来て、メッチャ天気良くて、なんかいいなーと思ったす!!
ピースフル!!
cyperがかたずけてる間かdjでかけてたdubとかで二人とも楽しそうに踊ってて、店の目の前が公園だから
なんか楽しそうだなみたいな感じでフラフラ人がよって来て、メッチャ天気良くて、なんかいいなーと思ったす!!
ピースフル!!
というワケで今書いてることも、今わかっている事、明日には実はそうなのかってわかる事もあるかと思うんで、ちげーよってのあったらむしろ教えてっていう、GET WISDOMな日々です。
ちょいちょいあげるんで、また!!
ちょいちょいあげるんで、また!!
